応募する

プラス事務所について

経営理念

プラス事務所は経営理念として、
存在意義、あるべき姿、共通価値・行動指針を
「ミッション・ビジョン・バリュー」として掲げています。

ミッション|存在意義

私たちは顧客の法的ニーズに対して、ホスピタリティを心がけた質の高いサービスでスピーディーに応え、人びとが安心して生活できる社会に貢献します。

ニーズに応えるとは満足していただくことです。その為には法律手続に精通していることはもちろんのこと、ホスピタリティ(お客さまを大切に思う心、おもてなしの心)とお客さまにより早く安心していただくためのスピードが大切です。品質・スピード・ホスピタリティを備えたサービスを提供して初めてお客さまの信頼に応えることができ、お客さまとの信頼関係が築けるのです。お客さまに「プラス事務所に頼んで本当によかった!プラス事務所があるから安心だ!」と喜んでいただくことが私たちの目的です。

私たちは社会の公器としての責任を果たします。

組織として永続し、雇用を守り、スタッフの生活基盤に責任を持ち、社会に貢献できる高い倫理意識を持った人材を育て、適正な納税を通じ社会システムを支えます。
「事務所は社会の公器である。」との自覚を持ちます。

ビジョン|あるべき姿

私たちは法律サービスの専門家集団として顧客に安心と満足を提供する総合的な法律サービスワンストップ事務所を創り、社会になくてはならない存在になることをめざします。

バリュー|共通価値・行動指針

私たちは常にオープンマインドを心がけ、業務の遂行に当たっては誰もが相互扶助の精神で助け合える組織風土を創造します。

組織で仕事をしていくためには、根底にお互いに対する信頼感や一致協力してやっていこうという気持ちがない限りうまくいきません。そのためには、まず相手の言うことに耳を傾け、自分のことも理解してもらうことも大切です。お互いの考えをよく理解し合い、その上でどうするのかというプロセスを踏むことが大切です。

私たちはスタッフ一人ひとりの個性を尊重しながら、組織としては緊密に連携し相乗効果を発揮できる人間集団をめざします。

野球に例えれば、ピッチャーがピッチャー本来の仕事をしない限り絶対に試合に勝てません。ピッチャーがキャッチャーの能力や相性ばかり気にしていてはいけません。個性を尊重するというのは、それぞれの持ち味、あるいは欠点を認め合って仕事をすることです。チームプレーの基礎はすべて個人プレーです。もちろん個人プレーを優先し誰の言うことも聞かずに思ったとおりにやれということではありません。逆に、自分では考えないで上司にすべての判断を仰ぐようでもいけません。個人プレーとチームプレーを両立させることが組織で仕事をするということです。

また、組織は全部門が連動しないと目的を達成できません。すべての部門を連動させようと思ったら、まったく個別に思えるようなことをやっていたとしても、全体や他部門の動きを考えながら、トータルで連動させるという意識を積極的に持つことが大切です。その意識が行動につながり相乗効果をもたらすのです。

私たちは顧客の有益なパートナーであり続けるために、常に専門知識の修得に努め、積極的に創意工夫改善に取り組んでいきます。

私たちの提供するサービスは国家資格に立脚する専門知識をベースとするもの。顧客のニーズと信頼に応るためには専門知識の修得に努めることは当然のことです。ただし、やみくもに知識をインプットするだけではなく、修得するときにも修得した後も、どうすれば顧客のためにより有益なサービスを提供できるのかというアウトプットの視点を持つことが大切です。

私たちはスタッフ一人ひとりがより豊かな人生を送るために、「プラス事務所で働けてよかった!」と働く喜びを共有できる組織をめざします。

私たちは人生の限られた時間のなかの貴重な時をプラス事務所で共に過ごしています。 人によって働く目的や意識は違うかもしれませんが、お客さまに貢献し喜んでいただいたときには純粋にうれしいし、目標を達成したときや成果が上がったときに仲間と共に味わう連帯感や達成感も格別です。 お客さまに満足していただき私たちも仲間と共に喜びを共有でき、お客さまに対してよりよいサービスを提供していくために成長を続け、私たちも物心共により豊かになっていきます。そんな組織でありたいと思っています。

組織体制について

プラス事務所は司法書士、土地家屋調査士、行政書士のほか、グループ会社を併せて総勢約100名のスタッフが在籍する大規模事務所です。
100名のパワーや知識、ノウハウが融合することで、個人事務所では難しかったことがプラス事務所ではできるようになります。同僚の司法書士がいることで、業務の疑問を相談し合いうことや難しいプロジェクトも協力して進めることができますし、不意の用事や体調が悪いときには、同僚が業務を補ってくれます。
もし困ったことや分からないことがあっても、気軽に相談できる環境が整っていますので、未経験でも心配しなくて大丈夫です。実はプラス事務所に入所された新人司法書士のほとんどが、業界未経験者の方ばかりです。
そのほか、福利厚生についても完備しており、退職金制度も手厚く整備していますので安心して働くことができます。

働き方について

働く意味は十人十色。また働き方も時代によって変わってきています。
プラス事務所では、育児・子育てのための時短勤務やパートタイマーによる勤務が可 能ですので、子育てと仕事を両立することができます。
人前で話をすることが苦手、営業が苦手、でも事務処理はピカイチ!というように、人にはいろんな得意・不得意といった個性があります。
プラス事務所はあなたの個性を尊重し、あなたに合った働き方をご提案させていただきます。

仕事内容について

プラス事務所は不動産・法人登記の他にも、企業法務、成年後見のほかに、ABLや民事信託等、個人事務所ではなかなか取り扱えないような業務を数多く経験することができます。 プラス事務所はあなたが求めた分だけチャンスや経験を手に入れることができるでしょう。

将来の独立について

司法書士として資格を取得したからには、将来独立開業したいと考える方も多いでしょう。
プラス事務所であなたに多くの経験を積んでいただき、長い間一緒に仕事をすることができたらとても嬉しいことですが、独立開業を選択される方に対しても、プラス事務所は心から応援いたします。
また、法人のノウハウやメリットを享受しつつも事務所運営の経験ができるよう、スモールオフィスの展開も考えています。

社風

社員同士の親睦を深めるために、年に1回の社員旅行や、定期的に懇親会を行っています。
面倒見の良い先輩がたくさんおりますので、すぐに馴染めると思います。(お酒が全く飲めない方でも安心してください。代表の宮﨑も全く飲めませんので。)

教育・研修について

経験豊かな先輩資格者から実務(OJT)を通じ指導を受けることができ、スピーディーにスキルアップができます。
しかし、OJTだけではなく、当社のクレドにも謳っています“自己研鑽と経験の蓄積に努める”との考えから次のような取り組みも行っています。

1. 社内研修

専門知識、ノウハウを共有化するために、先輩資格者が経験した豊富な事例を基に社内研修を行います。テーマは、「会社設立」などの基礎的なものからプラス事務所の法律ワンストップサービスを生かした「土地境界について」「建設業の許認可について」などバリエーション豊かです。実務に直結した研修を通じ、未経験の案件についても自信を持つことができます。

2. 社外研修への参加

社外研修への参加も積極的に支援しています。例えば、司法書士、土地家屋調査士会主催の研修会に限らず、毎年行われる高度な商業登記事例を学ぶ「商業登記クラブ」への参加費用について補助をしています。また、経営コンサルタント会社とも契約しており、「マーケティング研修」や「社会人としてのマナー研修」などにも参加することができます。

3. 研修費用助成制度

司法書士の新人研修や特別研修は費用負担が大きいことから、助成制度を設けています。
助成額は、就職時期により異なりますが、助成額は研修費用の50%~100%です。

代表メッセージ

これからプラス事務所グループで働く人たちへのメッセージ

私たちプラス事務所グループは、平成5年に司法書士の個人事務所としてスタートしました。それから、お客様と社会のニーズに応え続けて、現在では、国家資格者業務にとどまらず相続サービスなど社会生活にまつわる法務サービス全般へと業務領域を拡げてきました。

しかし、私たちの目的は開業以来一貫しています。 それは、お客様からも、働くみなさんからも、「プラス事務所があってよかった!」「プラス事務所で働けてよかった!」と思っていただけることです。 プラス事務所グループのサービスによって、お客さまが安心して社会生活を送ることができれるように、私たちは日々努力をしています。

また、働く人たちにとっては、プラス事務所グループのサービスによってお客様に喜んでいただき、私たちも物心共に豊かになっていく、そんな組織でありたいと思っています。

代表 宮﨑 寛司

キャリアプラン

会社概要

(令和5年12月1日現在)

総称 プラス事務所 ~司法書士法人・土地家屋調査士法人・行政書士法人~
プラス相続手続センター・プラスらいふサポート・高齢者住宅保証・エスクロートラスト
代表者 宮﨑 寛司
事務所所在地

福岡オフィス
福岡市中央区天神一丁目14番4号 天神平和ビル2階

東京オフィス
東京都中央区銀座八丁目8番5号 陽栄銀座ビル6階

長崎オフィス
長崎県長崎市万才町10番13号 万才町坂ビル2階

佐世保オフィス
長崎県佐世保市高砂町4番18号 アボード高砂3階

熊本オフィス
熊本市中央区花畑町4番1号 太陽生命熊本第2ビル6階

総従業員数 職員数108名(令和5年12月1日現在)
※司法書士17名、土地家屋調査士7名、行政書士8名
業務内容
  1. 相続・シニアライフサポート
    • 民事信託、遺言書作成、遺言執行、成年後見、任意後見
    • 専門家ネットワークによる相続コンサルティング
    • 身元保証、高齢者住宅連帯保証、死後事務
    • 不動産、預金、証券等の名義書換手続
  2. 不動産関連手続きサービス
    • 不動産の売買、住宅ローンの借換等に伴う登記手続
    • 建物の新築、取壊し、増改築に伴う登記手続
    • 土地の分筆・合筆、地目変更等の登記手続、測量・境界調査
  3. 企業向け法務サービス
    • 会社設立、役員変更、増減資、法務顧問等の一般企業法務
    • 事業承継、事業再生、組織再編、M&Aにおける法務手続の実行支援
    • 各種法人の定例会議の実行支援、議事録整備等のBPO業務
    • 各種担保制度を用いた融資取引における登記手続及びアドバイス
  4. 動産・債権譲渡登記(ABL)
    • 債権譲渡、動産譲渡登記
    • プロジェクトファイナンス、シンジケートローンに関する登記業務
    • 工場抵当、工場財団登記
    • 再生可能エネルギーに関する各種登記
  5. VISA申請代行業務
    • 在留資格認定証明書交付申請
    • 在留資格変更、更新許可申請
その他
  • 金融機関(本部及び各支店)向けセミナー講師
  • 税理士・会計事務所向けセミナー講師
  • 日本司法書士会連合会及び各都道府県司法書士会主催の研修会講師
  • 各種法律専門誌への寄稿

OFFICE

福岡オフィス

司法書士法人・土地家屋調査士法人・行政書士法人・プラス相続手続センター・プラスらいふサポート

〒810-0001 福岡市中央区天神一丁目14番4号 天神平和ビル2階
TEL : 092-406-5608(総務直通) / FAX : 092-752-8267
ACCESS : 西鉄福岡(天神)駅徒歩4分/地下鉄天神駅徒歩1分※⑫⑭⑮⑯をご利用ください。

福岡オフィス

  • 福岡オフィス

東京オフィス

司法書士法人・土地家屋調査士法人・行政書士法人・プラス相続手続センター・プラスらいふサポート

〒104-0061 東京都中央区銀座八丁目8番5号 陽栄銀座ビル6階
TEL : 03-6264-5556 / FAX : 03-6264-5589
ACCESS : 東京メトロ銀座線「銀座」駅徒歩4分/JR山手線「新橋」駅徒歩5分

東京オフィス

  • 東京オフィス

長崎オフィス

司法書士法人

〒850-0033 長崎県長崎市万才町10番13号 万才町坂ビル2階
TEL : 095-829-0041 / FAX : 095-829-0042
ACCESS : 「万才町」バス停から徒歩2分

長崎オフィス

  • 長崎オフィス

佐世保オフィス

司法書士法人・プラス相続手続センター

〒857-0042 長崎県佐世保市高砂町4番18号 アボード高砂3階
TEL : 0956-23-5400 / FAX : 0956-23-5440
ACCESS : JR佐世保駅から車で7分/「佐世保市役所前」バス停から徒歩1分

佐世保オフィス

  • 佐世保オフィス

熊本オフィス

司法書士法人・行政書士法人・プラス相続手続センター

〒860-0806 熊本市中央区花畑町4番1号 太陽生命熊本第2ビル6階
TEL : 096-342-4301 / FAX : 096-342-4302
ACCESS : 「市役所前」バス停から徒歩3分/市電「花畑町」から徒歩1分

熊本オフィス

  • 熊本オフィス

プラス事務所グループの個人情報の取扱について